・個人として倫理観の高い基準を持ち合わせている。
・狭量でなく、人間的な大きさがある。
・プレッシャーにガッツで立ち向かい、敗北からも立ち直る。
・ブリリアントな頭脳を持っていて、安全志向の地味な努力家ではない。
・深夜までハードワークができる。
・魅力と説得力のあるカリスマである。
・創造的革新をもたらす亜流である。
・厳しい決断をする勇気がある。
・信頼と喜びを忘れず、アイデアに夢中になれる。
・ユーモアのセンスがある。
一歩間違うと、ただのお調子モノになりそう(笑)
その他の名言は映像で・・・
スーパーヒーローを夢想して、現実の悪者から自分を守ろうとする姿・・・。
恐ろしいTVCMです。
『Smart Ideas for Smart Cities』という広告。
広告の在り方とそのメッセージの関係性、うまいです。
フランスの広告だそうです。
・・・と告発するMicrosoftによるバイラルムービー。
以前、なにかで読んだ、
「サービスを無料で利用しているとき、あなたは『ユーザー』ではなく『商品』になってるのだ。」
という言葉。なるほどその通りかも。
社会全体のことを考えれば、無料や極端に安価だったりする商品やサービスには、むしろ高い税金をかけるべきかも。
スタートレック好きの方には、わかるフレーズが多いかと。
アウディS7と ベンツCLSだったら、どっちだって全然オッケーですけどね(笑)
ユニセフがグルーポンを利用して行ったキャンペーンだそうです。
クリックすると、飢餓に苦しむアフリカのチャド共和国の子供たちに2ユーロの寄付ができるグルーポンだそうです。
いいアイデア。
しかも、すごく寄付があつまったようです。
すばらしい。
© 2025 DESIGNERS UNION | ご自由に投稿できます。 お気軽にご利用ください。