名言の録音の波形を3Dプリンターで立体化して展示してます。
ラジオ放送のデータベースのためのキャンペーンのようです。
発せられた言葉の結晶という感じ。
キャンペーンとしても素敵なアイデア。
ちょっとおもしろいCMだったので。
かわいいです。
「Feed their Personalities」ってコピーもいいですね。
ブラジルの広告のようです。
違った見方を示して、メッセージを伝える広告は日本ではあまり見ないですが、いい表現だと思う。
ワイデン+ケネディ ポートランド による制作だそうです。
Facebookは椅子やドアベルや飛行機や橋のようなものだと・・・
とんでもなく自信に溢れたメッセージ(笑)
それにしても、10億人ってスゴすぎ。
英国の『The Passage』というホームレスの自活・自立を支援する団体のポスターだそうです。
http://www.passage.org.uk/
裕福な人がホームレスのように路上に立って「私には仕事もベッドもあります。そうでない人たちのために、寄付を募っています」というメッセージ。
リアルで力強いポスターです。
日本だと「偽善」と批判されそうな気もしますが・・・。
そういうのは、社会文化の違いもあるのかも。
いろんな意味で、ちょっと怖いです。
最後まで見ると、オチが・・・。
ベルギー金融業界協会のキャンペーン。
大胆なポスター制作(笑)
たいへんな苦労とクレバーなキャンペーンなんだけど・・・
なんでだろ。 なにか違和感。
大自然というより、どこか、ツクリモノって感じ。
こういう広告って、昔のAppleっぽいですね。
サムスンの懲りない姿勢、ちょっとおもしろいです(笑)
© 2025 DESIGNERS UNION | ご自由に投稿できます。 お気軽にご利用ください。