ちょっとおもしろい。
「チープな悪夢」という感じ。

2012年12月25日 映像・映画

dreibholz_com

なるほど。シンプルで使いやすそうなインターフェイス。
ありそうで、見かけない。でもわかりやすい。

http://dreibholz.com/

2012年12月25日 ウェブサイト

tokyo_michiterasu_2012

9月に見逃したので見に行ったのですが、実際に見た感想として・・・
たしかに美しいですが、どこかパチンコっぽくみえました(苦笑)
サウンドもそうでしたが、キラキラした感じがそう見えたのかも・・・

残念ながら混雑すぎて危険のため中止になることもあったようです。

(ヒドい写真ですみません)

便利かも・・・
こういうウェブサービスがどんどん出てきますね。

わけわからず使っちゃいそうですが、使い方はかんがえないと。

「MOONBASE」
http://moonbase.com/

くわしくはこちら
http://japanese.engadget.com/2012/12/20/html5-moonbase/

2012年12月21日 ツール

なんでしょうこれ。
ペン先が誘導されるように動いて、円や直線を正確に描けるようです。
しかも同じ図形を何度でも描けるようです。
どういう仕組みなんでしょうか・・・。

「描くこと」の意味が、ちょっと変わる感じ。

2012年12月20日 ツール

argo_poster

公開からずいぶん経ってましたが、おもしろかったです。
映画の最後にチラッと当時の本物のポスターが映っていて、欲しくなります(笑)

映画の台本の読み合わせのシーンがよかった。
選挙の後で見たのがよかったかも。

ベン・アフレックよりも、イランの群衆と軍人の演技に切迫感が感じられました。

2012年12月20日 映像・映画

simple_wheel_clock

かっこいいです。

個人的には・・・
短針が円を描いて長針が円から分離してるほうが納得しやすい感じがします。なぜかわかりませんが。

クルマ好きな人にいいかも。

なるほど3Dプリンターとスノーグローブは、いいアイデア。

クリスマスを路上で過ごすホームレスの子供たちを救うための慈善活動に寄付すると、抽選で当選者の自宅のカタチのオリジナルのスノーグローブを作ってプレゼントするキャンペーンのようです。

クリスマスを自宅で過ごすことの幸せを感じるためのオブジェクト。
Googleのストリートビューと3Dプリンターで作るようです。

『HOME FOR CHIRISTMAS』

自作のスノーグローブ、作ってみたいです。

2013年には「ネイティブ広告」がブームになるかも。

いまいちわからなかった「ネイティブ広告」の定義をわかりやすくまとめてくれています。
感謝です。

ただ・・・「記事体広告」をベースに理解を進めるのは、木に竹を接いだような感覚も少しだけ残ります。
「文脈(コンテクスト)」という解釈も必要な気がします。

個人的には「ネイティブ広告」はどこまでも「人の手間」が必要な運営になるような気がします。
もし「人の手間」を省いて「ネイティブ広告」が運用できるとしたら、Googleのナレッジ・グラフが完成するくらいの技術が必要かも。

くわしくはBlog on Digital Mediaさん

わかる、わかる・・・という感じ。
日本語字幕つけてほしいですね。

Google Analytics の公式ブログで連作になってます。
http://analytics.blogspot.jp/

2012年12月17日 映像・映画