このHTMLエディタ機能は秀逸ですねー。
この DESIGNERS UNION も簡単に投稿して編集・削除できますが、さすがにここまでは・・・
なるほど、利用者が多くなるわけです。
こちらにリポートがありました。
http://blog.share-wis.com/?p=359
サービスとしてもよくできてるようです。
でも、A/Bテストでデザインを決めるサイトを想像してみると・・・
「少なからぬ人々が、無限の数の猿が無限の数のタイプライターで無限の時間をかければ、いつかシェイクスピアの作品ができあがるかもしれないという考えを楽しんでいる」
っていうのを思い出しました(笑)
ホントなのかな?
記号化されていく中で、逆になったり横になったりしてるのは、ちょっと興味深いです。
かわいいです。
「Feed their Personalities」ってコピーもいいですね。
上の画像は空飛ぶ円盤のデザイン提案のためのスケッチだそうですが、1950年代のUFO映画に出てくる円盤にそっくりらしいです(笑)
もし実現してたら・・・と考えると楽しくなります。
詳しくは
http://wired.jp/2012/10/09/the-airforce/
http://blogs.archives.gov/ndc/?p=426
LinkedIn が18カ国、7000人から調査した結果のインフォグラフィックそうです。
くわしくは、こちら
http://blog.linkedin.com/wp-content/uploads/2012/09/Cube-Dino.jpeg
未来のオフィスにあるものの予想とクリエイティブなオフィスに導入したいアイテムもオモシロいです。
20年前なら、オフィスに1人1台のPCがあってインターネットに繋がってるなんて、夢のようだったでしょう・・・。
もしかしたら、5年後にいらなくなるのは、オフィスそのものかも・・・。
ブラジルの広告のようです。
違った見方を示して、メッセージを伝える広告は日本ではあまり見ないですが、いい表現だと思う。
難しい問題に、かわいいアニメーション。
制作したのは、こちらの
http://mothcollective.co.uk/
先日紹介した こちら も同じ「Moth Collective」による制作でした。
ロイヤル カッレッジ オ ブアート の卒業生3人のユニットのようです。
おもしろいです(笑)
ほぼすべての商品にバーコードがついてるんだから、できそうな気もします。
以前に学生の考えたハイネケンのプロジェクトでこんなのがありましたね。
似た感じだけど、ちょっと違うような・・・
いや、だいぶ違うか・・。
従来のピアノのイメージではなくて、まるでコンセプトカーのようです。
「なんだこれっ!?」って感じがしていいです。
クルマもそうですが「人が操作するプロダクト」のインターフェイスは、楽器からもっと学ぶことがあるんじゃないか・・・と思うのですが、どうなんでしょう。
© 2024 DESIGNERS UNION | ご自由に投稿できます。 お気軽にご利用ください。