only_graphic_designers_care

なるほどー・・・と笑えるものもあるけど、
ちょっとハードル高いかも。

ほかのグラフィックはこちら

御歳85才。約50分のインタビュー。
ぜひとも、日本語字幕がほしいです。

現在の広告やグラフィックデザインについては、やや辟易とされてるご様子(笑)
とても大切な事を話してるようですが、残念ながらよくわからないです・・・。

ミルトン・グレイサーといえば、テレビドラマのMADMENのファイナル・シーズンの広告ビジュアルを手掛けたそうで、くわしくはこちら。

glaser_madmen

時空を超える目眩がするようで、素晴らしいです(笑)

伝統あるオリジナル書体だそうです。
美しいです。

アイデンティティとしてオリジナルのコーポレート・フォントを持つのは、ブランドとしての素晴らしい財産であり、しかも効率的かも。

MIFDESIGN ANTENNA
http://www.mif-design.com/blog/2014/04/03-110134.php

プロ/アマ問わない公募で5000点の中から選ばれたフィレンツェのロゴがプラハのロゴとソックリだったということについて、“I ♥ NY” をデザインしたミルトン・グレイサーがそのプロセスに問題があるのだと指摘しています。

「フィレンツェのロゴは不適切なだけでなく、その目的も果たせていない。そのうえ盗んできたものだ。こんな恥ずかしいことはない。」

「数千点のデザインがあったら、その中からベストを選ぶのは不可能だ。それがなんであれ数千個の中からベストを選ぶなんてできない。」

タダで提出されたデザインを何千個もならべて、その中から“いいデザイン”を選んだからといって、相応しいデザインが出来上がるわけじゃない・・・確かにその通りです。賛同します。

そしてさらに、この問題は「spec work(speculative work)」の問題としても議論されてるようです。
『グラフィックデザイナーが無料でデザインすることについてのムービー』

そういえば、公募展の県知事賞の受賞者の多くが架空の人物だったなんて話もあったし。

くわしくはこちら
http://www.theatlantic.com/entertainment/archive/2014/03/florences-new-logo-crowdsourced-design-thats-bad-for-design/284532/

消えゆくときに、こうして愛情を注がれるプロダクトは、素晴らしく幸せです。

昨年でついに生産を終了した「フォルクスワーゲン・タイプ2」とも呼ばれるKombi 。ファンとの別れを惜しむようなピースフルなショートフィルムです。

こんな映像が制作されるほど愛されたクルマであり、20世紀のアイコンのひとつ。

このクルマについてくわしくはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/フォルクスワーゲン・タイプ2

2014年4月1日 映像・映画

12